みなさん、こんにちは! 彩都の歯医者さん、くになが歯科医院です。
寒くなりましたね。この時期こたつに入りながら冷たいアイス食べるのは至福の時間ですね☺️
でも冷たいものを食べると歯が痛いと日常生活にも支障がでてきますよね…今日は知覚過敏のお話をしましょう。
『知覚過敏ってなに?!』
虫歯もないのに冷たいものを食べたり飲んだりしたときや歯を磨いたときに歯がしみるようことありませんか?これが知覚過敏なんです。温かいものでもしみるって方はまた別の原因もあるかもしれません。こちらはまた別の機会でお話します。今回は知覚過敏についてです。
『知覚過敏の原因は?!』
知覚過敏は、歯のエナメル質の摩耗、歯茎の退縮、虫歯、歯垢などの問題によって引き起こされることがあります。また、歯を削る治療や歯のホワイトニングなどの歯科処置も知覚過敏を引き起こす可能性があります。
歯の中には神経があってその周りに象牙質やエナメル質で覆われています。(歯の構造については別の機会でお話しましょう)
外部の刺激によって神経が刺激されることで知覚過敏が生じると考えられています。また、冷たい飲み物やアイスクリーム、熱い飲み物、甘い食べ物などが知覚過敏を引き起こすことがよく知られています。
『早期治療を!!』
知覚過敏は歯の健康を損なう可能性があり、痛みや不快感を引き起こすため、早期の対処が重要です。
歯の健康は私たちの生活において重要な要素であり、知覚過敏はその一部です。知覚過敏は歯の問題の一つであり、歯のエナメル質の摩耗や歯茎の退縮などが原因となることがあります。早期の対処が必要であり、歯科医師の助言を受けることが重要です。また、歯の健康を保つためには、予防的なケアや定期的な歯科検診も欠かせません。
みなさん、この情報が知覚過敏についての理解を深める手助けになれば幸いです。次回は、別のテーマでお会いしましょう。それでは、健康な歯で笑顔溢れる日々をお過ごしください。
彩都の歯医者さん くになが歯科医院
茨木市彩都あさぎ2丁目1-9
📞072-643-4185